自然な回復力を引き出し、心と身体をやさしく整える無痛のはり。国家資格を持つ鍼灸師が、不妊・肩こり・腰痛・ひざの痛み・頭痛・自律神経の乱れなど、長年のお悩みに寄り添います。👉鍼療時間・休鍼日のご案内はこちら
そんな方にこそ、「刺さない鍼・鍉鍼(ていしん)」をおすすめします。
M.Tさん(56歳・女性・会社経営)「花粉症で一年中鼻水に悩まされていました。初めて“刺さらない鍼”を受けたとき、まるで身体の中に優しい風が通り抜けたような感覚でした。春先も症状が出ず、仕事に集中できるようになりました。今では、身体の小さな変化にも気づけるようになりました。」“痛くない鍼”が、身体を整えるだけでなく、心まで穏やかにしてくれる——
そんな声を多くいただいています。
1、刺さらない「鍉鍼(ていしん)」専門の無痛はり鍼先が丸い形状で、皮膚を刺さずにツボを刺激。米子市では数少ない「刺さらない鍼専門」の施術です。鍼が苦手な方も安心して受けられます。
2、お身体の状態を「わかりやすく」説明東洋医学の体質診断や姿勢のクセをもとに、「なぜその症状が起きているのか」「どうすれば良くなるのか」を丁寧にご説明します。
3、鍼灸+整体でより深く整える揺らす・触れるなどの低刺激な整体を組み合わせ、姿勢と筋肉のバランスを整え、ボキボキしない、やさしい整体です。
痛みを取るだけが、鍼灸の目的ではありません。身体が軽くなることで、気持ちも少し前向きになれる——そんな時間を届けたいと思っています。誰の中にもある「治ろうとする力=自然治癒力」を信じ、その力が静かに動き出すお手伝いをする。それが、鍼と灸のふくだの想いです。
1、問診お困りの症状や生活リズムを丁寧に伺います。
2、脈診・腹診体質や不調の原因を見立てます。脈診はお身体の「過去」「現状」「現状のままでの未来」などを予測することができます。
3、鍼とお灸刺さない鍼・心地よいお灸で内側から整えていきます。
お灸は熱くなる前に外します。やけどはしませんのでご安心下さい。体の中からぽかぽかしてきて心地良いです。
4、整体やさしい手技で姿勢と呼吸を整えます。
5、おやすみタイム施術後は静かに休むことで、身体が回復を受け入れていきます。
夕方、仕事帰りの女性が肩をさすりながらドアを開ける。問診で先生の穏やかな声を聞くうちに、緊張がほどけていく。施術後、帰り道でふと気づく。「いつもより、深く息ができる」そんな小さな変化が、日常を明るく変えていく。——この場所は、疲れを癒すだけでなく、また前を向く力を取り戻す“希望の空間”です。
当院では刺さない鍼「鍉鍼(ていしん)」を使用しています。先端が丸く、痛みを感じることはほとんどありません。
初めての方にも安心していただけるよう、施術前にカウンセリングを行い、お身体の状態や不安な点を丁寧にお伺いします。
肩こり、腰の重だるさ、頭の疲れ、不妊ケア、自律神経の乱れなど、幅広いお悩みに対応しています。年齢や体質に合わせて無理のない施術を行います。
完全予約制です。お電話(0859-34-6768)または公式LINEからご予約いただけます。
施術ごとの手指消毒、タオル交換、換気などを行っています。使い捨ての鍼具を使用し、清潔な環境を維持しています。
院の前に3台分の専用駐車スペースがあります。
「鍼と灸のふくだ」のホームページをご覧いただきありがとうございます。米子市新開の地で25年。“自分が受けたい施術”を形にしながら、患者さん一人ひとりの身体と心に真摯に向き合ってきました。鍼灸を通じて、身体の変化とともに「気持ちが軽くなる瞬間」をお届けしたい。これからも地域の皆さまの明るい未来を支える存在であり続けます。鍼と灸のふくだ院長 福田純二
〒683-0801鳥取県米子市新開6丁目8-25📞 0859-34-6768(完全予約制)🅿️ 駐車場3台あり
米子駅から車で約15分。イオン日吉津からもアクセス良好。静かな住宅街の一角で、ゆったりと施術を受けていただけます。
◯鍼灸師向けセミナー
刺さらないハリである鍉鍼を鍼灸師向けにセミナー講演をしています。整体の理論も導入した、当院独自のハイブリッドな鍼灸術となります。 475鍉鍼(よなごていしん)セミナー(鍼灸師対象)
◯お灸Cafe開催
地域の健康増進への貢献として自宅でも出来る、せんねん灸の据え方の講座を、不定期に開催しています。